平成25年7月13〜15日
下津クリニック(和歌山県)
日本PNF協会会員
黒岩真一先生
PNFテクニカルコース基礎編(静岡)に参加して
3日間PNFテクニカルコース基礎編(静岡)
に参加させて頂きました。私は昨年のテクニカルコースの受講やベーシックコースの受講経験があり、テクニカルコースの3日間は充実しているので、毎回参加させて頂いています。初心者はJPNFAの定期勉強会1年分を一気に学べるメリットがあります。経験者は哲学や基本原理などの復習、また手段や実技に対しての再確認が出来ると思います。私は今回復習や手段の再確認などもありますが、講師の松田先生の講義中の言葉・一挙一動に注意して視て聴く事や実技での細かな触り方やボディメカニクスに焦点を絞り、今まで気付きにくい部分にも踏み込めたと思います。また症例デモではPNFの臨床応用に悩むセラピストからすると、現象をどの様に考え、基本を踏まえた上でPNFを応用するイメージが付きやすかった様に思えます。
最後に静岡PNFの熱さを肌に感じて、和歌山も負けられないと思いました。本当に楽しく学べた3日間で、特に懇親会では講師の松田先生や
齋藤先生、杉浦先生ともお話しできて最高でした。受講生同士も輪になり来年の応用編があれば是非受講しようと意気込めた次第です。充実した3日間ありがとうございました。
|